こんにちは!大手企業で〇十年仕事をしてきたキャリアカウンセラーのナッキーです!
アルバイトの面接が終わり合格をもらった場合、慣れるまでは緊張するものです。周りはサクサクお仕事をしていますが、自分はどういう風に見られてしまうのか不安になりますよね。
そこで、バイトが合格した次の日、初めて仕事場に入るときの挨拶や態度について考えてみたいと思います。
アルバイト2日目の状態って・・・?【入り方の前に】
アルバイトによっては、お店で面談なども多いと思います。面談時に運よく合格が決まったら上司がその場でお店にいる人たちに紹介していくれたりするのでまだ働く人にとっては気が楽ですよね。
しかし、2日目ともなると直接お店や職場に通勤をし、勝手にドアをあけバイトの控室に入らないといけません。責任者によってはざっくりと説明だけして終わる人もいるので一体どこから入るの?なんて悩むこともあるでしょう。
初日に「何から何まで質問するのもなんだし・・・」と思ってしまい遠慮がちになることもあります。
アルバイト2日目の入り方 「どこから入るか」
まず、店長さんや責任者の方が気の利く方だった場合にはある程度説明をしてくれるか、もしくは誰か先輩に細かいことを伝えるように言ってくれるでしょうが、すべての方がそうとも限りませんし、忙しい職場なら「合格、明日から来てね」とだけ言われる場合もあるでしょう。
お店の規模にもよりますが、大きなお店の場合にはお客さんが入る入り口と従業員が入る入り口を分けているところもありますので、それがわかる場合には従業員入り口から入ります。
もし、面接の時に余裕がある場合にはさりげなく入る場所だけでも聞いておくと、2日目のプレッシャーが少し和らぎます。そこで、チェックシートの形で記しておきますので、面談の時に聞いておきましょう。
「どこから入るか」に悩まないためのチェックシートと文言
何時(どれだけ前の時間に)どこに(場所)入るのか確認します。さりげない会話の中で聞いておけば迷わずに済みますし、上手に聞けるようになると、上司によってはキッチリとした子だなと印象がつきます。
「出勤時に入る入り口を教えてください」
「皆さん、どこから入られているのでしょうか?」
「(明日は)この控室に直接来ればいいですか?」
アルバイト2日目の入り方 「誰に挨拶するか」
アルバイト2日目となると、バイト先の責任者以外の人たちと初めて対面することになります。初日は店長や責任者の方が主要な人に紹介してくれるでしょうが、2日目は実質自分ひとり。
どういった態度で入っていくのか、どういう風に思われるのか緊張すると思います。私も派遣社員を経験していますので、いろんな場所に何度も入っていった経験があります。
大きくハッキリと挨拶する
最初の日は委縮する人もいると思いますが、やはり最初の印象って大事です。キャラでなくてもこれから一緒に仕事をする人には気持ちよく挨拶しておくことで今後スムーズにいくこともあります。
結構、第一印象って大事です。
挨拶しないよりはする。どうせ挨拶するならハッキリと伝える。礼儀正しく挨拶されて嫌な人って多くはないと思います。後々働きやすい職場にするために最初に挨拶をしておきましょう。
相手が挨拶してくれなくても委縮することはない
人にはそれぞれ考え方やキャラがありますから、もちろん挨拶してもし返してくれない人もいます。「それはそれ」と流してしまえばいいです。もしかすると体調が悪い時かもしれませんし、極度の人見知りの人もいるでしょう。
実際、私も初日に挨拶が返らなくて落ち込むこともありましたが、自分に置き換えると忙しい職場なら切羽詰まっている時もあるので、あまり深追いしなくても良いと思います。
- 挨拶はできるだけハッキリと伝える
- 最初の第一印象が大事
- もし、相手が挨拶してくれなくても気にすることはない(いろんな事情あり)
職場全員に挨拶しなくても臨機応変で良い
これはケースバイケースですが、勝手口から入って控室に入っていく時、顔を合わせる人には挨拶は必要ですが、お店の方まで周って挨拶はしなくてもいいと思います。
もちろんお店の人が控室に入ってきたら挨拶は必要でしょう。
この言葉が言えると顔を覚えてもらいやすくなるでしょうし、「おっ礼儀正しい人だな」と感じてもらえるかもしれません。
アルバイト2日目の入り方 「どんな挨拶が良いか」
アルバイトの2日目って、どんな挨拶をしたらいいのかと悩むかもしれません。飲食店なら「おはようございます」かな?とか、「お疲れ様です」かな?とか・・・。
これには答えがないので、2日目にはなにかしら言葉を言っておき、その後、職場で使われている挨拶の言葉を聞いておくということでいいと思います。
誰しも「初日」を経験していますので、わかる人はわかりますしシフトなどがあれば、後から入る人の挨拶は聞けるはずです。次の日マネしてしまえばいいので、2日目だけの辛抱です。
- 「おはようございます。」
- 「お疲れ様です」
- 「はじめまして、本日よりアルバイトをさせていただく○○です」
- 「本日から勤務させていただきます、どうぞよろしくお願いいたします。」
アルバイト2日目の入り方 「ピンチをチャンスに変える考え方」
アルバイトをする上で、初日はどうしても緊張し不安になるものです。それは、就職でもそうですし学校でも同じです。人と接するのが苦手な人も人見知りの人も誰もが通る道なのでどこかでクリアしておかないといけないでしょう。
職場でアルバイトを雇う場合、その職場の人もまた同じく緊張している場合もあります。「どんな人が来るんだろう・・・」「一緒に仕事できるかな」など受け手の方も教えないといけないこともあるのでコミュニケーションに悩むこともあります。
そんな時に、きちんとバイトの人から挨拶してくれるとどう思うでしょう?ほっと、緊張がほどけて「あ・・・いい人だった」と安心することもあります。
確かに、すべての職場、すべての人がこうだとは限りませんが、コミュニケーションをとることであなたのお仕事がスムーズにいきますし、楽しくお仕事ができる可能性が高まります。
一番最初に挨拶できないとどうなる
体験談なのですが、2日目にうまく挨拶できないとずっと気になることもあります。「あ・・・あの人に挨拶しなきゃ・・・」と意識することになるので、とにかくどんな形でも最初のアクションを起こしておく方が気持ちが楽になりますよ。
ただし、その人が手の空いている時を見定めることが大事です。
忙しい時なら、どうしてもキツくなることが多いので、挨拶した方も挨拶された方も気まずくなる時があるからです。
アルバイト2日目の入り方 「まとめ」
アルバイトの職場の同僚などに初めて挨拶するのが2日目です。(初日から働く場合は含めません)どうやって入るのか悩んで気持ちが重くなりますよね。
そんな場合下のことを意識し、ある程度心の準備をしておけば2日目が少し楽になります。
- 入る場所の確認を面接の時にさりげなく聞いておく
- 初めて会う人にはハッキリと挨拶する
- 初日は「おはようございます」「お疲れ様です」など挨拶
- お仕事中に他の人の挨拶を聞いておき次の日にはマネをする
- 実は受ける方も緊張している場合があるのでそこまで深刻に考えないでも大丈夫な場合もある